最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 12月 フォロー中のブログ
おうち* ** mana's K... FU-KOなまいにち YUKA’sレシピ♪ 太陽のおやつ セラピストかおるのブログ♪ Natural style* キラキラのある日々 京都岡崎の雑貨屋 器と暮... カフェハウスの暮らし 私の暮らし*私のおうち*2 最新のトラックバック
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 久しぶりの投稿になってしまいました。 ようやく、気持ちが立ち直り元気が出てきて、前向きになりました。 私も、人との距離感を考えないといけないなと感じています。(;^_^A 娘との勉強も復活しました。 一日30分から1時間程度の勉強時間。 習慣化されてきたので、良かったです。 この4月から娘は、中学3年生。 そうです。受験生なのです。 勉強もゆっくりとした歩みではありますが、 着実に前に進んでいます。 今、大きな目標が出来ました。 それは、「高卒認定」を取ることです。 まだ、中学の勉強にも達していない状況なので、 その目標設定は、高すぎるかもしれません。 でも、時間をかけて、諦めない気持ちを持ち続ければ、 きっと、叶うと思います! 高卒認定が取れれば、就職の間口も広がります。 その先の目標も、少し見えてきました。 焦らずに、足元から固めていきたいと思っています。 #
by maitowink261
| 2019-02-11 04:30
| 子育て
|
Comments(0)
![]() 今朝は、エピを焼きました! 最近、心が忙しい毎日なので、まったりしたいです。 何だか、元気も無理に出すこともせずに、まったりのんびり。 それが本来の私のペース。 ママだからって、無理に笑顔を作らなくてもいい。 自然体が一番ですよね。 お日様の中をお散歩したいな。 今週は、暖かい日が続くみたいだから、近くの森の中をてくてく歩いて、 自然に癒されにいこう。 一人でのんびりしたい気分です。 #
by maitowink261
| 2019-02-02 20:26
| つれづれ
|
Comments(0)
![]() 朝食に、手作りパン 私は、今回の件で、自分の気持ちを大事にしました。 モンスターママからは、色々批判されたけれど、自分の気持ちに嘘をついてまで、 付き合うのもおかしなことで。。。 自分の気持ちを大事にすることで、自分軸がしっかりしたのと同時に、 モンスターママも、何を思ってもいいと思うことが出来たののです。 色々な人がいて、色々な思いがそこにはあって、それを他人がとやかく言う必要はないと 思いました。 自分の気持ちを大切にするのは、わがままでも何でもなくて、 自分と他人の気持ちを尊重する第一歩なのではないかと思います。 色んな人がいて、いろんなかんがえがあるのだから、上手くいかなくて当たり前で、 それをいちいち気にしてたら、身が持ちません。 自分も相手も、何の制約もなく自由と言うのがいいのかなって思いました。 自分の考えと違う!と相手を批判するのは、まさにモンスターですよね。(笑) 「自分も相手も尊重する」を肝に銘じて、前向きに行こうと思いました。 #
by maitowink261
| 2019-01-31 05:09
|
Comments(0)
先日にブログをアップしましたが、モンスターママとの食事が引き金となって、 ストレスで体調を崩していました。 旦那さん・母・何人かの友達、そして、今日は主治医の先生の診察を受けて、 処方して頂いた頓服を飲んで、お昼寝をしたら、やっと、気持ちが穏やかになりました。 もう大丈夫だと思います。 そんな色々な方との会話の中から見えてきたモンスターママとの付き合い方・・・ それは、「関わらない・何を言われてもほうっておく」です。 世の中には、色々な人がいるんだなって、改めて実感しました。 そんな中での人付き合いは、自分を自分で守る・大切にするが基本です。 自分が幸せだなって思う人とだけ、付き合ったらいいと強く思いました。 来年度、娘の在籍する支援級は、モンスターママの子供と2人になりますが、 無理する必要はなく、自分と娘を守って行こうと思えるきっかけになったと思えば、 今回の出来事も必然だと思いました。 話を聴いてくれた、旦那さん・母・友人たち、そして急な診察を引き受けてくださった 主治医の先生に心から感謝します。 #
by maitowink261
| 2019-01-29 15:04
| つれづれ
|
Comments(0)
最近、ストレスが体調に出てしまって、しばらくブログの更新ができませんでした。 体調に出てしまうのは仕方ないとして、その後の心の整理の付け方が大事だと思っています。 ストレスの引き金は、娘の同級生のママとご飯を食べに行ってしまったことでした。 その方は、裏ではモンスターペアレントと言われていて、ずっとお誘いを断っていたのですが、 別の用事があって、ご飯を一緒に食べる事に。 それから、夜はうなされて、よく眠れなくなり、被害妄想に続いて、胃と胸の痛みが出ています。 自分に対して、何度も「怖かったね・・」と声を掛けたり、「我慢しなくていいよ」と声を掛けたり。 そんなことをしていると、心が落ち着いてきますが、モンスターのママを思い出しては、 拒絶反応が出ての繰り返しです。 こう書いてても、少し体調を崩していますよね。(;^_^A 娘の勉強や家事もちょっとお休みして、のんびりしたいと思います。 回復しましたら、また更新いたします。
#
by maitowink261
| 2019-01-27 17:11
| つれづれ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||